317件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2020-12-10 12月10日-05号

款民生費、2項児童福祉費、1目児童福祉総務費補正額1,146万7,000円、特定財源国県支出金は、母子家庭等対策総合支援事業費補助金で、説明欄新型コロナウイルス感染症対策ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業費は、新型コロナウイルス感染症影響により、特に心身に大きな困難が生じている子育て仕事独りで担う低所得者独り親世帯への支援を目的に、1世帯当たり5万円、第2子以降につき3万円のひとり親世帯臨時特別給付金

滝沢市議会 2020-11-27 11月27日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

その次に、お金のほう、給付金関係児童手当に1万円上乗せするとか、それから母子家庭、独り親に3万円上乗せするとかといった形で、まずは緊急的に必要なものというところを優先的にやった結果、健康づくりについてはちょっとタイミング的にはこの時期になってしまいましたが、コロナ影響によって体力面が落ちているというところで、この事業を実施したいというふうに考えて、補正予算に計上させていただきました。

宮古市議会 2020-09-25 09月25日-05号

今、私、県内の女性議員のネットワークというのをつくって毎年勉強していて、今年はこのひとり親世帯支援というのをテーマに勉強しているんですけれども、その中で岩手県が平成30年の12月に実施をしたひとり親世帯等実態調査というのを勉強したんですけれども、それによれば、やはりこの福祉関係のいろいろな諸制度支援制度母子家庭においては知っているという方が5割を下回っている、利用度については母子家庭、父子家庭

花巻市議会 2020-09-10 09月10日-05号

ただ、今言われているのは、ひとり親、特にも母子家庭方々が、そういう時間も取れるかということが言われてます。そこまで、社会福祉協議会の窓口まで行ってその申請をするという時間も取れないと。子供のいわゆる貧困につながって、御飯も減らしているというようなことまでも今騒がれています。ですから、そういう方々もいらっしゃると思うのです。

紫波町議会 2020-08-06 08月06日-01号

16款2項2目3節児童福祉費補助金右説明欄母子家庭等対策総合支援事業費補助金69万9,000円の増は、県が支給するひとり親世帯臨時特別給付金給付事務に係る経費に対する補助金を増額するものでございます。 16款2項5目2節観光費補助金右説明欄観光宿泊施設緊急対策事業費補助金300万円の増は、町民が町内の宿泊施設に宿泊した場合に、補助経費に対する補助金を増額するものでございます。 

陸前高田市議会 2020-06-24 06月24日-04号

款民生費、2項児童福祉費、1目児童福祉総務費補正額1,807万2,000円、特定財源国県支出金は、母子家庭等対策総合支援事業費補助金で、説明欄新型コロナウイルス感染症対策ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業費は、新型コロナウイルス感染症影響により、特に大きな困難が心身に生じている独り親世帯等に対し、1世帯につき5万円等の臨時特別給付金給付するものであります。  

花巻市議会 2020-06-18 06月18日-05号

第37条は、家庭的保育事業者等のうち、居宅訪問型保育事業者保育を提供するための基準について定めるものでありますが、母子家庭等の乳幼児保護者疾病疲労、その他、身体上、精神上、もしくは環境上の理由により家庭において乳幼児を養育することが困難な場合においても保育を提供することができることとするものであります。 そのほかの改正は、文言の整理を行うものであります。 

紫波町議会 2020-06-10 06月10日-04号

それから、母子家庭関係で、前の条例でも夜間や深夜に従事する場合の保護者に対しての居宅保育事業を行えると、訪問型保育事業を行えるというふうにありましたが、今回はそこにプラス、保護者疾病精神上、もしくは環境上の理由ということで、かなり乳幼児を養育するのに困難な場合のことが盛り込まれておりますが、こういったところを専門的な知識というところが必要になるのではないかと思いますけれども、居宅訪問型保育事業

宮古市議会 2020-06-08 06月08日-01号

第37条第1項は、居宅訪問型保育事業者母子家庭等に行う保育の提供において、保護者疾病疲労など家庭乳幼児を養育することが困難な場合という要件を加えようとするものでございます。 8-2ページをお開き願います。 附則でございますが、条例施行日を公布の日からとするものでございます。 以上が本条例案の内容でございますが、議案の朗読は省略させていただきます。 

陸前高田市議会 2019-06-18 06月18日-02号

そのためには、特に障がい者の皆さんに、あるいは母子家庭皆さんもそうでありますけれども、しっかりと働く場所、それからしっかりとした生活できるだけの賃金がもらえる体制というのをつくらなければいけないというふうに思っています。  

一関市議会 2019-03-15 第69回定例会 平成31年 3月(第5号 3月15日)

ひとり親世帯の親が資格を取得する場合、母子家庭等自立支援給付金などがありますが、本来、修学期間中の生活費負担を軽減するための給付でなければ意味がありません。  しかし、当市の支援は、新規事業も含め、講座の受講費資格取得の費用の一部を給付するもので、ひとり親家庭自立生活を支える給付になっていません。  ひとり親家庭等の自立支援について拡充を求めます。  

二戸市議会 2019-03-14 03月14日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

さらには、資料要求でも求めましたけれども、生活保護の中での生活扶助費削減によりまして、最もこの削減影響を受けるのが母子家庭であることが市提出資料においても示されたところでございます。格差貧困が広がる中、とりわけひとり親家庭世帯貧困化が問題となっている中で、生活保護費の国が言うままの削減の中で、ますます格差が広がるところでございます。

花巻市議会 2019-03-04 03月04日-02号

実は、この問題を取り上げるに当たって、私がある方からお話を聞いたことがきっかけでございますが、奨学金を借りて子供を大学に入れた母子家庭の母親の話でございます。子供に卒業、就職と同時に400万円もの借金を背負わせたことに心を痛め、いつか返済を肩がわりしてやりたいと思うようになったというお話をしておりました。

一関市議会 2019-02-19 第69回定例会 平成31年 3月(第1号 2月19日)

第2表、債務負担行為につきましては、母子家庭等高等職業訓練促進寄附金など16件について、期間及び限度額を定めようとするものであります。  11ページをお開き願います。  第3表、地方債につきましては、義務教育施設整備事業などについて限度額等を定めようとするものであります。  また、戻りまして、1ページとなりますが、一時借入金の借り入れの最高額は80億円といたしました。